こんにちは、けーどっとけーです
普段はITの仕事をしています。
そのためPCやスマホなどのガジェットやソフトウェアなど新機能や新サービスに触れることが好きです。
また美味しいものを食べに行ったりテイクアウトしたりするのも好きです。
最近は移動が制限されてしまいますが、近所のテイクアウトできるお店を発見したりといろいろ楽しみを見出そうとしています。
住んでいるところの近所に「オーケー」があるのでたまに買い物に行きます。
オーケーは主に関東地区に店舗展開しているスーパーマーケットで、高品質な品物を低価格で購入できることをモットーとしているお店です。
安くていろいろあるのですが一人暮らしだと比較的量が多いと感じるので、行くのはたまにになっています。

しかし、食材だけでなくこちらのお弁当やお惣菜も確かに安いんです。
今回は、何回か行ったとき購入したお弁当を並べていきたいと思います。
オーケーでお弁当を購入していただく
店舗等に関しては公式サイトを参照してください。
お弁当は幕の内弁当や丼ものやお寿司もあります。
だいたい1つ500円以下で買えるものが多いです。
また閉店時間近くだと割引になっています。
その中でもここではお気に入りのものや気になったものを紹介します。
もしかしたら店舗によって置いてあるものも異なるかもしれないので、その点はご了承ください。
鶏天温玉丼
個人的に一番好きなお弁当です。299円とお安いです。
この時は、「15品目のよくばりサラダ」と一緒に購入しました。
すでに味付けはしてあります。
さっぱり味の鶏天と甘い温玉がよく合います。
ボリュームもそれなりにあるので満足できる一品になっています。
ロースカツ重
こちらも好きなお弁当です。こちらも299円です。
この値段でタップリのカツとご飯をいただけます。
カツ丼が無性に食べたくなったときの一候補になっています。
しっかり卵でとじられているところもグッド。
カツは分厚いという程ではないですが、衣とカツと丁度いいバランスだと思います。
目玉焼きのっけのり弁当
こちらはこの時初めて見た気がするのですが、上記の299円よりもさらに安かったので購入。
目玉焼きが目に付きますが、のり弁当の半分に目玉焼きが載っかった感じになっています。
今回の一言・・・
近くにあって本当に便利です。
ただ毎日行くと買い過ぎて食べすぎて太ってしまうという・・・。
他にもお弁当やお惣菜がいろいろあるので、オススメがあればぜひ教えて下さい。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント