こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
普段はITの仕事をしています。
最近は在宅勤務(テレワーク)も多く、家で食事することが多くなりました。
仕事では頭を使うことが多いので、甘いものが欲しくなります。
自然と家でのお菓子の備蓄量が増えてきています。
現在は外出時に駅内やスーパーで売っているお土産コーナーのお菓子を買うようにしています。
今回は、カファレル東京駅グランスタ店限定で買える「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」をゲットしてきました。
カファレルはイタリアトリノのチョコレート専門店で、ヘーゼルナッツとカカオを混ぜ込んだチョコレート「ジャンドゥーヤ」が有名とのことです。
カファレル東京駅グランスタ店限定商品「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」を開封する
こちらが購入した東京ジャンドゥーヤチョコパイです。
8個入で1080円でした。
パッケージは白を基調とした落ち着いた印象のデザインです。
賞味期限は1ヶ月とちょっと持ちます。
開封しました。
チョコパイの包装はきらびやかなゴールドになっています。
ジャンドゥーヤの紹介冊子が入っていました。
東京ジャンドゥーヤチョコパイをいただく
では1つ食べてみます。
包装の手触り感も上品さがあります。
こちらが東京ジャンドゥーヤチョコパイです。
正面から見るとそれなりの大きさですが、横から見ると厚みがあるので割とボリュームがあります。
よく見ると分かるのですが、チョコのコーティングが幾層にも重なっています。
試しに2つに割ってみました。
中の層は非常に繊細にできていてポロポロ落ちました。
実際に食べてみると、チョコの層の歯ごたえが心地よく中のチョコの塊が口の中で溶けて非常に美味しいです。
チョコレート専門店というだけありチョコがなめらかで濃厚で、それでいてしつこくない食べやすい感じでした。
今回の一言・・・
インターネットでも買える期間があったようですが、基本的にはJR東京駅内限定で買える商品となっています。
オススメなので、東京駅で降りる機会があればぜひ購入候補に入れてみてください。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いスイーツライフを。
↓他のジャンドゥーヤチョコは楽天などインターネット上でも買うことができます。
コメント