こんにちは、けーどっとけーです。
普段はITの仕事をしています。
食べるのも好きなのですが、最近は仕事が忙しいこともあってか甘いものを欲しています。
羽田空港に自転車で行ってきたので、合わせて何かお土産をと思いお菓子を買ってきました。
それがこちら「焼きマシュマロ・タルト スモア」です。
4個入で650円です。他に8個入りもありました。
こちらのお菓子はマシュマロを炎であぶりチョコとクラッカーで挟んでタルト化したものです。
アメリカのキャンプで人気のある伝統的なスイーツとのことです。
値段もお手頃感あっていいかと思います。
また、賞味期限は1ヶ月ほどでした。
購入できるのは、羽田空港と成田空港の店舗になります。
行く機会があればお土産の候補に入れてみるといいかも。
焼きマシュマロ・タルト スモアを食べてみる
箱はミントっぽい目立つ色で清涼感があります。
では開封します。
タルトの包装は金色になっています。
手に持った感じ、思ったより大きな包装になっていました。
包装を開けて取り出してみました。
非常に作りが繊細なお菓子だとわかります。
手に持ってみるとこのような感じです。
大きめのお菓子ですが非常に軽いです。
この愛らしいフォルムが印象的です。
横から見るとこのような感じで非常に立体的です。
焼きマシュマロタルトというだけあって横から見るとマシュマロが大きいのがわかります。
食べてみた感じ、柔らかいマシュマロと固めのチョコとタルトがいいアクセントになっており美味しいです。
実際は、板チョコレート・焼きマシュマロ・焼きチョコ・タルトの4層になっているというなんとも豪華なお菓子になっています。
焼きマシュマロはなめらかでチョコも甘さを主張しすぎないので、おやつタイムにちょうどいいスイーツという印象です。
また、レンジで500wで5秒ほど温めるとマシュマロが程よく焼けてトロみが増すとのことです。
(今回は、残念ながら試す前にそのまま食べてしまいました。もちろんそのまま食べても十分美味しいですよ。)
今回の一言・・・
他では味わえない独特な食感なので、羽田空港・成田空港に行く機会があればぜひおみやげコーナーで探してみてください。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント