こんにちは、けーどっとけーです😀
ずっとITの仕事をしています。
趣味はPCやスマホの新機能に触れることなどですが、美味しいものを食べに行くのも好きです。
今回は、つけ麺で有名な「六厘舎」の大崎店に行ってきました。
六厘舎といえば東京駅で連日行列ができているお店ですが、大崎店はそれほど並ばないのでお得です。
たしか昔は大崎に六厘舎の本店があり、一度そこに並んで食べた記憶かあります。
(今はその本店はなくなり、現在は大崎駅近くのウィズシティテラスにお店が移転しています。)
六厘舎 大崎店で特製つけめんをいただく
大崎店はJR大崎駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
今回は、特製つけ麺並盛(1060円)にしました。
まずは特製つけめんのトッピングの「味玉」と「豚ほぐし」が別皿できました。
麺とスープが到着しました。
並盛なのにこの迫力!見ただけでおいしそうです。
超濃厚スープは動物系がベースだそうです。
具材はネギ・メンマ・ナルト・チャーシューがのっています。
ノリの上には魚粉がのっておりこちらをスープに溶かしていただくとさらに味に深みがまします。
麺はコシのある太麺です。
この麺がスープと良く絡むので美味しくいただけます。
スープに別皿提供されていた味玉と豚ほぐしを入れました。
豚ほぐしはスープの濃厚な味とマッチして想像以上に美味しくなりました。
さらに卓上にある「特選焙煎七味黒」を麺にふりかけると風味が増します。
麺をいただき終わったら、残ったスープはスープ割りにしていただきます。
割りスープは卓上にあるポットに入っているので、それをスープに継ぎ足します。
さらに卓上の「ゆず粉」をふりかけます。
超濃厚スープがさっぱりめのスープになり、最後まで美味しく楽しめます。
今回の一言・・・
六厘舎はつけ麺を好きになったきかっけのお店だったので、今回久しぶりに行けて良かったです。
もちろん久々でも美味しくいただけました。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント