【日記】戸越銀座の美味しいスイーツ!ダンポテトのスイートポテトをテイクアウトする

スポンサーリンク
グルメ

こんにちは、けーどっとけーです

普段は好きなITの仕事をしていますが、空いている時間や休日は美味しいものを食べに行くのも好きです。

今回は、戸越銀座に用事があったためそのついでに美味しいスイーツを買ってきました。
スイートポテト専門店「ダンポテト」のスイートポテト6個セットをテイクアウトしました。
こちら徳島産のさつまいも「なると金時」を使ったスイーツとのことです。

ダンポテトは、「ダンポテトカフェ」と「芋 stand BY ダンポテト」の2店舗がありますが、後者の店舗で購入しています。

スイートポテトの他にも焼き芋やポテトのシェイクなどのメニューが有りました。

スポンサーリンク

ダンポテトのスイートポテトをいただく

テイクアウトした品は冷凍保存されており、そのまま冷凍庫に入れておけば賞味期限は1ヶ月とのことです。
ダンポテトスイートポテト スイートポテト

こちら箱に入れてもらいました。
この箱もシンプルで可愛らしいデザインだと思います。
ダンポテトスイートポテト 箱

冷凍状態のスイートポテトが6個入っています。
ダンポテトスイートポテト 冷凍

美味しい食べ方(アイスで食べる・温めて食べる)の用紙も入っていました。
ダンポテトスイートポテト 美味しい食べ方

6個セットの中身は、プレーン×2個・アップルシナモン×2個・チョコ・マッチャでした。
1個200円なので、計1200円です。
ダンポテトスイートポテト 内容

まずは冷蔵庫に入れて解凍します。
解凍目安は2〜5時間とのことです。

解凍後の食べ方は、アイスで食べるか温めて食べるか2通りの楽しみ方があります。
冬ということもあったので、今回は全部温めていただくことにしました。

温めは解凍後に500wの電子レンジで約30秒加熱します。

こちらはプレーンです。
おいも本来の風味を感じられる1品とのことです。
確かにほっくりとしたいもをふんだんに堪能できました。
上にかかっている甘めのシロップもいもとマッチして美味しいです。
ダンポテトスイートポテト 加熱

こちらアップルシナモンです。
ダンポテトスイートポテト アップルシナモン

中を見てもわかるように非常にホクホクで濃厚なスイートポテトになっています。
ダンポテトスイートポテト 中身

チョコもマッチャもそれぞれの風味を生かした美味しさになっていました。
ダンポテトスイートポテト チョコ

今回の一言・・・

なかなかおいも系のスイーツを食べる機会もなかったので、いいお店を見つけたと感じます。
戸越銀座に行く機会があれば、こちらダンポテトも食べ歩きやお土産の候補に入れてみてもいいかも。

ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。

コメント

タイトルとURLをコピーしました