こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
普段はITの仕事をしています。
そのためPCやスマホなどのデバイスにふれることが好きですが、美味しいものを食べに行くのも好きです。
今回は、近くにあってずっと気になっていた「若鯱家(わかしゃちや)」に行ってきました。
こちらのお店は名古屋発祥で、カレーうどんが名物とのことです。
支店は、愛知・岐阜・三重・東京・埼玉・神奈川にあります。
その中の東京品川のお店に行ってきました。
若鯱家で「秘伝ダレかつランチ」をいただく
若鯱家は名古屋のお店ということもあり、カレーうどんだけでなくきしめんや味噌カツもメニューにありました。
ちょうどランチタイムの時間に入店したので、お得な「秘伝ダレかつランチ」(990円)にしました。
こちら、ミニカレーうどんとタレカツとご飯が付きます。
ご飯は大盛りもできましたが、普通盛りにしています。
カレーうどんで服が汚れないように紙エプロンを用意してもらいました。
カレーうどんを食べるときの必須アイテムです。
こちらが名物カレーうどんです。
見ての通り、通常のうどんよりは太めのうどんになっています。
中までもちもちのうどんでカレーともからみやすく非常に美味しいです。
具は、ネギ・豚肉・油揚げが入っています。
カレースープはさっぱり味で飽きのこない味。
うどんや具を引き立てる美味しさでした。
タレカツのタレは濃厚でご飯がすすむ味付けです。
カツ自体も噛み切りやすく食べやすいサイズになっていました。
タレカツはマヨネーズを付けて食べても美味しいです。
よりまろやかになりいい味変になりました。
試しにカレースープをご飯にかけてみました。
さっぱり目のスープなのでご飯にはちょっと合わないかなと個人的には思いました。
今回の一言・・・
名物というだけあって他にはない美味しさのカレーうどんでした。
名古屋めしは大好きなので、また別日にはきしめんを食べてみようと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント