こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
学生の頃にWindowsのPCを初購入して以来、その機能やアプリやITサービスに興味を持ちました。
今ではMacやWindowsのPCだけでなくその他ITデバイス(スマホやタブレットなど)の新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
前回は新しくゲットしたチープカシオ「CA53W-1」を開封してみました。
こちらはハリウッド映画の某キャラクターが付けている腕時計の後継であり、いつか欲しいと思っていた時計です。
デジタル液晶画面だけでなくボタンが配置されているのが特徴です。

今回はCA53W-1の計算機能などのモード切り替えを使ってみました。
チープカシオのCA53W-1を使ってみる
取扱説明書はWebからでも参照できました。
CA53W-1は時間だけでなくその他の機能の表示も可能です。
モードの切り替えは本体右側にあるボタンを押します。
(隠れていますがその下のボタンは時刻表示の調整の際に使用します。)
ボタンを押すごとに、時計モード→計算モード→アラームモード→デュアルタイムモード→ストップウォッチモード→時計モードと順に切り替わります。
計算モード
計算機として使用できるモードです。
液晶画面下のボタンで計算できます。
下の画面は「7」「8」「+」のボタンを押した状態です。
あとは数字のボタンと「=」ボタンを押すことで解が表示されます。
ボタン同士の配置は離れているので押し間違えることはないですが、ボタンは小さいので指先や爪で押す形になります。
アラームモード
アラームモードに切り替えました。
設定した時間にアラームを鳴らせます。
液晶右上に「AL」と表示されます。
デュアルタイムモード
こちらのモードは本来の時間の他に海外時間などを手動で設定できるモードです。
液晶画面右上に「DT」と表示されます。
ストップウォッチモード
ストップウォッチとして使用できるモードです。
液晶画面右上には「ST」と表示されます。
今回の一言・・・
一つの時計で多機能な使い方ができるので非常に便利です。
そして多機能の割には軽く薄い時計なので付けていても快適です。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いモノライフを。
コメント