こんにちは、K.Kです😀
先日、横浜元町にあるフランス料理店「霧笛楼」のカフェ業態「Cafe Next-Door」に行ってきました。
このカフェランチメニューにあるカレールーとシチューを合わせて食べる横濱フランスカレーをいただいてきました。
Cafe Next-Doorにいく
JR石川町駅元町口から行きました。
駅から徒歩10分くらいです。
横濱フレンチとして有名な「霧笛楼」と同じ建物内にあります。
建物のちょっと奥側に「Cafe Next-Door」はありました。
店の表には、ランチカレーの看板がありました。
ランチは、横濱フランスカレーと霧笛楼チキンカレー雑炊風の2種類があります。
日によっては提供していない日もあるようなので公式ホームページを確認して訪問するといいでしょう。
訪問日時:2019年04月某日土曜
店内:テーブル席
営業時間:11:00-19:00(L.O 18:00) ※カレーランチ提供時間は11:30-14:00
定休日:月曜不定休
購入したもの:横濱フランスカレー(¥1350)、アイス・ヨーロピアン・ブレンド(¥600)
早い時間帯にきたので、席は空いていました。
入店の際に店員さんに食事かどうか尋ねられます。
帰る頃の昼時には人が並んでいたので、スムーズに入店したい場合は、ランチ提供開始の11:30過ぎには到着するといいかも。
食事と伝えると、すぐにメニューとスプーン・ランチョンマットを持ってきてくれました。
カフェなので、ケーキや紅茶・コーヒー・ジュースなどありますが、今回はランチ目的なので迷わず横濱フランスカレーを注文しました。
横濱フランスカレーがきました。
じゃがいものポタージュスープを回しかけたタケノコの炊き込みご飯とカレールーが別皿できます。
持ってきたときに店員さんが食事の説明をしてくれました。
ご飯の上に乗っているのはゴボウです。
ポタージュスープとご飯の一皿は見ているだけで美しく食欲も湧いてきます。
これにカレールーを合わせながら食べます。
炊き込みご飯は、クセのある感じはせずタケノコがいい食感のアクセントになっています。
ポタージュスープもじゃがいもが強調し過ぎない優しい味わいでした。
カレールーは単体だとビーフの味の強みがありこれぞカレー!という濃い感じ。
ポタージュスープとご飯でもいいですが、一番はカレールーとも合わせて三者三様状態で食べるのがいいかと。
それぞれの味がバランスよく旨味に変わっていき、満足感も高いです。
食後には、アイスコーヒーをいただきました。
こちらも今まで飲んできたコーヒーとは違うコクがあり美味しい(うまく表現できない・・・)
今回の一言・・・
料理の質・味・接客と満足度がすごく高いお店で、さすが霧笛楼のカフェだと感じました。
横濱フランスカレーは雑誌で見て一目惚れしたカレーだったので、食べることができ本当に良かった。
味と満足度は想像以上です。
次訪問したら、雑炊の方をいただこうと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント