こんにちは、けーどっとけーです😀
最近ダイエットがうまくいき、なんとなくカロリー調整できるようになったので、久しぶりに大好きな家系ラーメンを食べに行きました。
今回は、「家系ラーメン まこと家」で食事しました。
家系ラーメン まこと家でラーメンを食べる
京急の青物横丁駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
店の前が第一京浜でもあるので、車で訪れる人もいます。
訪問日時:2019年10月某日昼
店内:テーブル席(18席)
営業時間:09:30-翌06:00
定休日:無し
注文したもの:チャーシューメン(¥900)、小ライス(¥100)
黄色い看板が目印です。
遠くからでも目立ちます。
中はテーブル席のみです。
この時は、チャーシューメンと小ライスを注文しました。
テーブル上には、しょうが・にんにく・豆板醤・ブラックペッパー・七味といった調味料がありました。
まずは、小ライスがきました。
先にライスが来るのは家系らしいですね。
チャーシューメンが着ました。
トッピングはのりが3枚・ねぎ・そして麺を覆うほどにチャーシューがのっています。
まこと家の特徴ですが、家系によくあるほうれん草は付きません。
ほうれん草が欲しい場合は別料金のトッピングになります。
この程よい脂の黄金色スープがたまりません。
チャーシューは程よい脂身が付いており好きなタイプです。
やはり家系ラーメンにはご飯が合いますね。
スープを染み込ませたノリと一緒だとご飯が進みます。
小ライスといっても普通のご飯一杯分はありました。
ここは飲み水も美味しい気がします。
整水器からセルフで汲む冷え冷えの水が濃いラーメンのスープを飲んだ後だとより美味しく感じます。
スープ完飲とまではいきませんでしたが、非常に大満足な時間を過ごせました。
今回の一言・・・
家系+ご飯だとおそらく1000キロカロリー近くいってしまうかと思いますが、まぁたまにはいいかなと・・・。
久々に食べる家系ラーメンはほんと美味しいです。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント