こんにちは、けーどっとけーです😀
京急の青物横丁駅近くには、美味しいお店がたくさんあります。
そんな中でも定食であればご飯とお味噌汁がお代わり自由な「松のや」はお腹いっぱい食べたい時にはオススメのお店です。
松のやはあの松屋を展開している「松屋フーズ」のとんかつ業態のお店です。
松のや 青物横丁店でハンバーグをいただく
場所は京急青物横丁駅から徒歩10分ほどです。
訪問日時:2019年10月某日
店内:テーブル席とカウンター席
営業時間:24時間営業
定休日:不定休
購入したもの:松のやごちそうハンバーグ(おろしソース)(¥700)
何を食べようかと歩いていたら、松のやの前にハンバーグ定食の広告がデカデカと出ていたのが気になって食べてみることにしました。
注文してから知ったのですが、こちらはただのハンバーグではなく、ハンバーグにパン粉をつけて揚げたおそらく高カロリーなものかと思われます。
とんかつなどの揚げ物系が多い店なので、松屋のようにすぐには注文したメニューは来ないので少々待ちます。
飲み物はセルフですが、水だけでなく緑茶(アイスまたはホット)も用意されています。
メニューは定食だけでなく、丼ものもあります。
安めの朝定食があるのも嬉しいですね。
さて、松のやごちそうハンバーグ(おろしソース)ができました。
半券の番号で呼ばれて取りに行く形式です。
ご飯もお代わりできるとはいえ十分な量が盛られていました。
キャベツは別皿になっています。
また味を変えられる用に柚子コショウも付いてきています。
味噌汁の具はワカメです。
こちらがメインのハンバーグです。
元々の大きさもありますが、揚げてあるので厚みもあります。
中をみるとしっかり火が通っていますがふんわりしたハンバーグです。
おろしソースで注文しましたが、それでもさっぱりというよりは結構ヘビーさはありました。
今回の一言・・・
たくさん食べたい時に、ご飯おかわりのお店があるのは助かります。
定食も600円代からあるので結構リーズナブルだと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント