こんにちは😀
家でPCワークをするよりも、気分転換もかねて喫茶店などで作業をすることがあります。
今回は、渋谷駅から徒歩5分ほどにある「楽天カフェ 渋谷公園通り店」に行きました。
楽天カフェ 渋谷公園通り店に行ってみた
訪問日時:2018年11月某日19:00~
店内:カウンター席、テーブル席。1階~3階まである
営業時間:10:00-23:00
電源:あり
WiFi:あり
購入したもの:ホットティー(アッサム・M)(¥330)、キャラメルもんぶらんロール(¥440)
持ち込んだPC:Mac Book Pro 2015 13型
楽天カフェは、渋谷と二子玉川にあります。
渋谷店は、ハチ公口を渋谷モディの方に歩き左方向にあります。
カフェは、1階から3階まであります。
1階は、レジがありここでメニューの注文をします。
1階は楽天モバイルのカウンターと共用になっていました。
2階はカウンター席多めで数席テーブルがありました。
1階と2階は螺旋階段で繋がっています。
3階はテーブル席が複数あります。
階によって違った特色を出そうとしているのが印象的でした。
また余っているテーブルやイスが端に置いてあったので、状況によってレイアウトも自由に変えているような感じでした。
各階は階段でもいけますが、エレベーターもあります。
今回は、2階のカウンター席でお茶しました。
イスは高めで、その下にはカバンを入れるバケットがありました。
カウンター席には電源が付いています。
席にはメニューも置いてありました。
メニューはパスタやパン、つまみやお酒と幅広いです。
バーとしても活用できそうです。
注文したメニューです。
アッサムティーとキャラメルもんぶらんロールです。
紅茶はやや苦めかつすっきりと飲みやすい。
Mサイズでも結構大きい。
モンブランはロールケーキにモンブランクリームが乗っています。
上にはチョコのプレートも乗っかっていてお得感あり。
包装もロールが描かれていてオシャレ◎
PCを置いたところです。
奥行きは結構ありました。
カウンター席ですが、横との幅も隣が気にならない程度にはあります。
今回の一言・・・
ここのメニューは楽天市場で買うこともできるそうです。
ここで気にいったメニューを楽天市場から買うもよし、気になったメニューを楽天カフェで食べてみるもよし。
人の多い渋谷の中で比較的人の少ない場所に目立つ形であるので、ちょっとした休憩や作業で使えるでしょう。
ごちそうさまでした。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント