こんにちは😀
家ではだらけてしまうので、PCでのワークはなるべく外に出て行うことが多いです。
気分転換もかねて、都内の色々なカフェを巡っています。
今回は、東京駅の八重洲に行きました。
上島珈琲店 八重洲地下街店に行ってみた
訪問日時:2018年11月某日13:30~
店内:静か、カウンター席、テーブル席
営業時間:08:00-22:00
電源:なし
Wifi:あり(英語など外国語表記)
購入したもの:ネルドリップコーヒー(¥400)、厚切りバタートースト(¥190)
持ち込んだPC:Mac Book Pro 2015 13型
東京駅と言うと丸の内や八重洲があり、喫茶店も多いです。
しかも、どの喫茶店も混んでいることが多いです。
上島珈琲は、東京駅を降りて八重洲地下街の奥の方にあります。
奥の方にあるためか、割と座れる席はありました。
旅行で来ている人が多いのかキャリーケースを持っているお客さんがチラホラいました。そのため人の入れ替えも早いです。
店内はちょっと暗めです。
店内は広くはありませんが、キャリーケースを置ける幅はあります。
今回は、2人がけのテーブル席に座りました。
Wifiは付いていますが、英語などの多言語での表記で、日本語の表記はないので、外国人旅行者向けかもしれません。
それでもWifiは使うことはできました。
電源は残念ながら見当たりませんでした。
店内はセルフになりますが、飲み水もあります。
注文は、レジで行います。先に席を取っておくのがいいでしょう。
ネルドリップコーヒーと厚切りバタートーストを注文しました。
トーストは、注文時にたまたま目についたのでオーダーしました。
ネルドリップコーヒーです。
ここでのノーマルなコーヒーで、苦めのスッキリ味でした。
少し経ってトーストが来ました。
厚切りバタートーストは、表面はカリカリでなかはふんわりやわから大きはないので、軽食にちょうどいい。
そのまま切り目も付いているので、手で千切って食べました。
座ったテーブル席はこんな感じです。
座り心地は良かったです。
PCを置いたところです。
机は広くはないですが、13型PCは十分に置けます。
今回の一言・・・
人の移動も多くゆっくりできる場所も少ない東京駅近くの喫茶店でゆっくりさせていただきました。
旅行で来た場合、ちょっと奥にあるので見つけにくいですが、他の喫茶店に比べれば人も多くなくまだ入りやすい店かと思います。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、また次回。
コメント