こんにちは、管理人のけーどっとけーです。
MacとWindowsのPCに加えてスマホやタブレットなどITデバイスの新機能や便利なアプリを使ってみることを趣味としています。
その他の趣味と合わせて日々の経験や発見を当ブログでまとめています。
ほぼ毎日更新しています!他の記事も見ていただけると嬉しいです。
今回はドライブで神奈川県足柄にある「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」に行ってきました。
足柄は金太郎の町とのことです。また箱根や御殿場とも近い立地になっています。
さらにこの道の駅の食堂で「漬けまぐろ丼」をいただいてきました。
道の駅 足柄・金太郎のふるさとに行く
「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」は、東名高速の大井松田I.C.からクルマで10分ほどの場所にあります。
県道78号を進み「竹松」の交差点を曲がります。
駐車場は普通車95台止められます。
休日の昼時に行きましたがそれでもほぼ満車でした。人気のほどが伺えます。
建物入り口には金太郎の人形がありました。
建物の中には食堂・売店があります。
また観光案内など近所のスポットを調べられる端末も置いてありました。
ふるさとゴハン食堂で食事する
道の駅にある食堂「ふるさとゴハン食堂」でランチをいただきました。
ここでは「漬けまぐろ丼」(1380円)を注文しました。
なおセルフサービスのお茶は足柄茶とのことです。
食べ方はお盆の上の用紙に書いてあります。
〆に濃厚魚介出汁でお茶漬けにして食べることもできます。
横から見てみます。
高さがありご飯の量は並盛りサイズです。
調味料は「さしみ専用醤油」と「ゴマだれ」があります。
漬けまぐろなのでそのままでも美味しいです。
ゴマだれを加えてもマイルドで美味しかったです。
まぐろ一切れとワサビとご飯を残し、濃厚魚介出汁をかけました。
出汁が滑らかな口当たりで最後まで満足できる美味しさでした。
非常に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
今回の一言・・・
東京からも近く他の観光地とも近いので、ドライブ中の休憩などでふらっと立ち寄れる良い道の駅です。
ご飯も美味しく大満足です。
ここまで読んでくれてありがとう。
では、良いドライブライフを。
コメント